死後事務支援では、利用者の方が亡くなった際に家族に代わって、葬儀・納骨、各種手続きを行います。
利用者の方が危篤・死亡時には、「かたつむりトラスト」の職員が24時間365日対応で駆けつけます。「かたつむりトラスト」は最期まで利用者に寄り添うのです。
その後、利用者の生前の意思に従った葬儀、火葬、納骨を行い、また必要に応じて親族・友人へ連絡します。
さらに、住居や施設の退去、ガス・水道・電気などのライフラインの解約など、死後に必要になる手続きなども家族に代わって行います。
同サービスでは、葬儀を行うか行わないか、宗旨宗派、納骨あるいは散骨の方法、死亡時の連絡など、利用者一人ひとりの希望に応じて対応しているので安心して託すことができます。
また希望があれば、エンディングノートや遺言の作成支援、遂行、執行も行っています。
法人名 |
一般社団法人京都高齢者支援協会 |
---|---|
設立年月日 |
2016年5月20日 |
事務所 |
〒612-8444 京都府京都市伏見区竹田田中宮町15番地 |
代表者 |
代表理事会長 坪井 太郎
|
連絡先 |
TEL:075-601-0287 FAX:075-601-0288 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|